なんだかやる気のでない病①
2019年 04月 24日
一昨日はとても暑いお天気の仙台でした。寒い寒いと言っていたのに、急な
暑さで身体もついていかないというのが正直なところです。
さて最近のご相談でなんだかやる気のでない、だるさを訴える方が多いです。
この暑さで毛穴も開き、汗とともに「気」が漏れ出てしまっている可能性が
あります。ほかにも可能性があります。まずは
気虚(ききょ)です
気虚の症状としては、冷える、食後の眠気、倦怠感、動いた後に疲れる、
手が黄色い、声が小さいなどです。
気とは病気や外からの邪気と闘うのに大切な因子です。
目に見えないですが、水や血の流れに関わったり、温度を保つ、
防御などの作用を持っています。
ですので、足りなくなりすぎると色々な病気になりやすく、
治りにくくなります。
by touendou
| 2019-04-24 12:25